【新築・リノベ窓選び】種類や特徴・メリット・デメリット。プランに適した位置に窓を!
こんにちは。設計の秋山です。 最近、休みの日に自転車で自宅近くの銭湯(サウナ)へ行くのにハマっております。 火照ったからだを秋の夜風で冷ますのがとっても気持ちいいのです~^...
最速に挑戦!リノベーションは最短何か月で出来るのか?
みなさんこんにちは。設計アシスタントの芝です。 実は7月から設計部へ移動して肩書が変わりました!これからはリノベーションアドバイザーではなく、設計アシスタントとして皆さんのリ...
知っていて損をしない!フローリングの豆知識
こんにちは!施工管理の橋爪です。 先日長瀞のラフティング体験に行ってまいりました! 初めての体験でしたが、晴天の中自然を感じることができて、とても良い思い出になりました。川...
夢工房イチ押し!杉フローリングを使ったリノベーション・リフォーム完成住まいを紹介
こんにちは。設計デザイナーの中田です。 最近、杉のフローリングを使用したリノベーション・リフォームを行わせていただく機会が多かったのですが、改めて、杉っていいなと思いました。...
無垢フローリングのルーツを辿り北海道へ。研修レポート前編~植林体験~
リノベーションプランナーの遠藤です。 5月末に、いつも夢工房で無垢フローリングを仕入れさせて頂いている「チャネルオリジナル」さん主催の研修で北海道に行かせて頂きました…! ...
【家のお手入れpart2】建具ドア・窓サッシのメンテナンス。調整方法・名称をご紹介!
こんにちは!秋山です。 本日は日々のメンテナンス第二弾 ドア・窓編です。 今回はプラスドライバー1本あれば自分で調整できる方法をご紹介しておりますので、お手すきの際に ...
戸建てリフォームの“壁”②耐力壁は移動できる?実際の工事で解説。理想の大空間も夢じゃない!
みなさんこんにちは。リノベーションアドバイザーの芝です。 さて、今回は前回に引き続き「耐力壁」のお話から、実際の事例を参考に耐力壁を移動させる時の流れについてご説明してい...
室内はシンプルに外壁は鮮やかに!意外と知らない塗装について、リノベーション事例を紹介
こんにちは。施工管理の橋爪です。 夏がきました! 夏はやりたいことがたくさんあるのでワクワクしますね♪ 今年は、数年前に1シーズンだけ挑戦してご無沙汰してしまったサーフィ...
戸建て外壁・屋根の塗装・ウッドデッキの外構工事。戸建てリノベーション現場レポ
こんにちは。 リノベーションアドバイザーの中田です。 今回は、先日竣工した戸建てリノベーションについてご紹介します。 よろしくお願いいたします。 外壁・屋根の塗り...