ユメノヒ 横浜・川崎・東京で自然素材リノベーション・リフォーム・注文住宅を行う夢工房スタッフが綴る家と暮らしのWEBマガジン

横浜・川崎・東京の自然素材リノベーション・リフォーム・注文住宅
夢工房スタッフが綴る家と暮らしのWEBマガジン

空間づくりの決め手!建具のセレクト方法~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~

リノベーションコラム「空間づくりの決め手!建具のセレクト方法~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~」

こんにちは、リノベーションプランナーのるみです。
今回は、建具についてお話させていただきます。

建具(たてぐ)とは、いわゆる開きドアや引戸、折れ戸といった、お家の扉関係の事を言います。
リフォームをご検討中の方やリフォーム経験済みの方は、「建具」というワードがお打合せの時にたくさん聞いてきたかと思います。
これからリフォームをご検討されている方は、これからたくさん耳にしていくと思います!

ご自宅のリフォームの際に、間取り変更を大幅に行う場合や、床の貼替や壁紙貼替をする場合に、リフォーム後のイメージに合わせて、建具を新しくされたい方は、多くいらっしゃるかと思います。

建具の優先順位も、お客様それぞれかと思います。
建具にコストをかけて、造作建具(完全オーダー)にされたい方もいらっしゃいますし、そこまでコストをかけずに、また機能性重視の方など・・・。

建具のセレクトのお悩みの方へ、少しでもこの記事でヒントを得ることができたら幸いです♪

建具のジャンルは大きく分けて「造作」、「セミオーダー」、「既製品」の3種類

空間づくりの決め手!建具のセレクト方法!~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~写真1

建具のジャンルは、(とても)大きく分けて3種類あります。

1.造作建具
2.セミオーダー建具
3.既製品の建具

コストがかかる順番は、1位「造作建具」、2位「セミオーダー建具」、3位「既製品の建具」となっております!

1.造作建具

ガラスの種類や取っ手のデザインのセレクト・木の質感を楽しみたい方へ

空間づくりの決め手!建具のセレクト方法!~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~写真2

造作建具の良さは、セレクトの幅がたくさんあるところです。
ガラスのデザイン、格子の入り方、取っ手や引手の形状などなど、ひとつひとつ一緒に決めて、オリジナルの建具を作りたい方にオススメです。

既製品の建具では、お好みの色味がなかったり、デザインは好きだけど、取っ手や引手のラインナップの中にお好きなデザインがなかったりと・・・。
造作建具の場合は、デザイン・仕様はもちろんのこと、お部屋の雰囲気に合わせて、塗装することができます!
また、木の質感を感じたい方や、造作建具の職人さんによる手づくりという点も魅力のひとつだと思います。

空間づくりの決め手!建具のセレクト方法!~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~写真3

しかし。セレクトの幅が広がる分、お客様ご自身のイメージがハッキリしていることや、建具の仕様決めに労力がかかる点は、苦手な方にはデメリットになり得ることも・・・。
そういった方には、後にご紹介させていただく、セミオーダー建具や既製品の建具がオススメかと思います♪

空間づくりの決め手!建具のセレクト方法!~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~写真4

なぜ、造作建具にしたいのかを、じっくり考えることも重要かもしれませんね。

2.セミオーダー建具

完全オーダーの造作建具ではないけど、選択肢の幅を広げたい方へ

多くの方が、造作建具or既製品建具という認識かと思います。
実は、その中間にセミオーダーできる建具もあるのです。

具体的に言いますと、造作建具=建具屋さん(職人さん)による手づくりの建具なのですが、
メーカーによっては幅広く選ぶことのできるセミオーダーも揃えており、デザイン・カラーバリエーションなどセレクトできる幅が多いものもあるのです!
造作建具ほど、膨大なレパートリーではありませんが、豊富なラインナップからパーツなどを選んでいくため、オリジナリティを出すことができます。

また、造作建具がNo.1でコストがかかりますが、コストを少し落としつつオリジナリティを楽しむことができます♪
セミオーダー建具は、建具の表面がシート貼り(木目調のプリント)ではなく、本物の木を使用しております。

空間づくりの決め手!建具のセレクト方法!~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~写真5

参照:株式会社みうら ラスティックモダン

既製品のシート貼りの建具ではない建具をご検討されている方は、造作建具ではなくてメーカー商品でも造作建具に近い、セミオーダーの建具という選択肢も頭の片隅に入れて頂ければと思いますっ!

詳しくお知りになりたい方は、ぜひ夢工房にご相談くださいませ。

セミオーダー建具を使ったリフォーム・リノベーション施工事例3選!

施工事例42「愛着の街で、心地良く暮らす」
空間づくりの決め手!建具のセレクト方法!~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~写真6

>施工事例をもっと詳しく見る

施工事例47「みんながいる、心地良さ。」
空間づくりの決め手!建具のセレクト方法!~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~写真7

>施工事例をもっと詳しく見る

施工事例26「育つ感性」
空間づくりの決め手!建具のセレクト方法!~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~写真8

>施工事例をもっと詳しく見る

3.既製品の建具

シンプルなデザインがお好み・コスト重視の方へ

最後に、皆さまご存知かと思います、既製品の建具のご紹介です。

2.セミオーダー建具も、既製品(メーカー商品)ではありますが、3.でご紹介する既製品の建具は、シート貼り(木目調プリント)の建具にフォーカスさせていただきます。

既製品の建具の良さとしては、今回ご紹介させていただいた3ジャンルの建具の中で、最もコストが抑えられます。
また、表面に木を使用している造作建具・セミオーダー建具と比較すると、シート貼り(木目調プリント)のため、見た目が均一になります。
(※造作建具の場合、表面に使用する木の種類によって、表情が変わります)

均一性やシンプルさを求める方には、既製品の建具がオススメです!

既製品の建具を使ったリフォーム・リノベーション施工事例3選!

Case44 「パノラマリビング」
空間づくりの決め手!建具のセレクト方法!~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~写真9

>施工事例をもっと詳しく見る

Case53 「変える、と残す」
空間づくりの決め手!建具のセレクト方法!~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~写真10

>施工事例をもっと詳しく見る

Case18 「ほっこり北欧」
空間づくりの決め手!建具のセレクト方法!~造作・セミオーダー・既製品の違いまとめ~写真11

>施工事例をもっと詳しく見る

以上、3ジャンルの建具をご紹介させて頂きましたが、必ずどれかのジャンルに絞らなければいけない・・・という訳ではございません。
メインとなるリビング入り口の建具のみ造作建具orセミオーダー建具にしてこだわり、その他の箇所(収納や洋室の建具など)は、既製品の建具を使用するといった組み合わせ方法もできます。

お客様のご要望・優先順位に合わせて、建具のご提案をさせていただきますので、ぜひご相談くださいませ♪
それでは、失礼いたします。

【 記事のキーワード 】
ユメノヒ編集部・WRITER

リノベーションプランナー

高橋 瑠実子 RUMIKO TAKAHASHI

音楽・映画鑑賞・喫茶店巡り

他の記事も見てみる