

こんにちは!夢工房広報の岩田です。
2025年10月19日(日)に開催された地域イベント「恐怖のハロウィンバスツアー2025」に、夢工房も参加させていただきました!
今年もたくさんの笑顔に出会えた、当日の様子をお届けします。
目次
今年も参加!仲町台のハロウィンイベントとは?
夢工房のある横浜市都筑区は、自然の豊かさと利便性が両立した、子育て世代に人気のエリア。
地域では一年を通してさまざまなイベントが開かれ、住む人同士のつながりがあたたかく感じられる場所です。
そんな都筑区で毎年大人気なのが『恐怖のハロウィンバスツアー』!
仲町台駅・中川駅・川和駅・センター北駅の4会場をバスで巡り、お菓子をもらったり、ゲームに挑戦したりと、ハロウィンを満喫できる地域恒例のイベントです。
▲仲町台商業振興会公式HP
仲町台のせせらぎ公園では仮装コンテストや出店も行われ、今年も朝から多くのご家族でにぎわっていました。
当日の様子!夢工房ブース「ストラックアウト」で大盛り上がり!
今年の夢工房ブースでは、昨年の「シュートチャレンジ」に代わり、的あてゲーム『ストラックアウト』を出店!
子どもたちが元気いっぱいにボールを投げ、ビンゴを狙います。
中には何度も挑戦してくれる子や、思ったように投げられずに泣きそうになってしまう子の姿も…。
そして行列が続き、なんと200名以上の方にご参加いただきました!
ビンゴを達成した子には豪華お菓子セットをプレゼント。
ビンゴにならなくても、好きなお菓子を選べる仕組みで、どの子も笑顔に。
開始直後から多くの方にお越しいただき、15時にはすべての景品がなくなるほどの大盛況でした!
仮装を楽しむ子どもたちの姿も多く、スタッフもその笑顔と元気にたくさんのパワーをもらいました。
(※お写真は個人情報保護のため一部ぼかしを入れています)
まとめ。地域とともに、笑顔のあるまちづくりを
地域の皆さんの協力で成り立つ『恐怖のハロウィンバスツアー』。
仲町台商業振興会をはじめ、地元を盛り上げたいという想いにあふれた方々のおかげで、今年も笑顔いっぱいの一日となりました。
夢工房にとっても、地域の子どもたちやご家族とふれあえる貴重な時間を過ごさせていただきました。
イベントにご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました!
これからも夢工房は、仲町台をはじめとした地域の皆さまとともに、「人に夢を。自然に愛を。」 のコンセプトのもと、住まいづくりを通して豊かな暮らしを育んでまいります。


































