間取りや内装、タイル選びなど、自分たちのイメージ通りに決めていくプロセスはとても楽しかったです。インスタグラムやピンタレストで画像を集めて、夫婦でイメージをすり合わせました。
中でもキッチンの仕様決めが特に難しかったです。構造上の制約や予算、実用上の理由など考えなくてはいけないことがたくさんあり、今の仕様(I型+作業台)に行き着くまでに苦労しました。でも、それだけに良い仕上がりになったと思います。
人工的なものに囲まれた生活より、自然を感じられる家に住みたかったからです。また、子育てする環境としても自然素材が良いだろうと考えました。実際に暮らしてみて、漆喰のざらざらした感じ、無垢材の温もりなどが気に入っています。
建物種別 | マンションリノベーション |
---|---|
施工エリア | 東京都 |
家族構成 | ご夫婦+お子様 |
間取り | 3LDK+WTC |
工事費用 | 1170万円 ※事例の表示費用は施工当時のものであり、現在の費用とは異なる場合があります。 |
主なリフォーム 設備・素材 |
床=無垢(オーク)、コルクタイル、壁=漆喰、天井=漆喰クロス、ラワン合板、キッチン=WOODONE、洗面=造作、トイレ・UB=LIXIL |