 
てざわりに安らぐ
神奈川県横浜市 S様
約85㎡/
マンションリノベーション・リフォーム
















新築から22年住み続けたお庭付きのマンションをフルリノベーションされたS様。全室に漆喰の壁と無垢のフローリングを採用し、猫ちゃん2匹と癒しの空間での暮らしが始まりました。
お施主様のご要望①
Point
 
 
和室を取り払ってLDKを広げたことで、お庭とひと続きの明るいリビングに。
真っ白な漆喰の壁とオークの無垢フローリングは、もともとお持ちだった木の家具とよく調和し、落ち着いた大人の空気をまとった空間に仕上がりました。 
「以前はよく外に飲みに行っていましたが、今は家で晩酌する時間が楽しみです」とご主人。
夜はテレビの上の間接照明が、漆喰の美しい模様を照らし「いい家だなあ」としみじみするそう。
また、以前はクロスの壁に猫ちゃんのマーキング跡が残ってしまうこともあったそうですが、漆喰に替えたことでお手入れがしやすくなり、気持ちよく過ごせるようになったそうです。
お施主様のご要望②
Point
 
 
料理を一緒に楽しむことが多いS様ご夫婦。 従来のL字型キッチンは吊戸棚が低く、圧迫感を感じていました。
そこで、吊戸棚をなくし、並んでも余裕がある広さを確保。リビングまで視線が抜ける、開放的でのびやかなキッチンになりました。 
 
また、壁にはブルーとホワイトのタイルを2色使用。リビングのソファと同じ色を取り入れることで、やさしい統一感と上質なアクセントを添えています。
 
 
Point
お気に入りのアメリカンデザインのステンレスごみ箱をすっきり納めるため、専用スペースを造作。
これまでは通路に置くしかなかったものが、定位置に収まったことでキッチン周りもすっきりしました。
さらに、ごみステーションの壁にも白いタイルを採用。貼り方を変えることで、全体の統一感を保ちながら、さりげない遊び心を加えています。
 
 
お施主様のご要望③
Point
    
朝の支度を快適にするため、2ボウルの造作洗面台を採用。
ご主人は頭を洗ったり髭剃りをしやすい広めの埋め込みタイプを、奥様はコンパクトで愛らしいベッセルタイプを選ばれました。 
 
 
「同じ形のボウルを並べても味気ないし、“いかにも洗面台”という雰囲気も嫌で…。悩みに悩んでこの組み合わせにしました」と奥様。
それぞれの個性が映える、世界にひとつだけの洗面台が誕生しました。
・その他のこだわりポイント
 
 
 
廊下から洗面台を抜けてリビングへとつながる回遊動線を設計。暮らしの使いやすさが一段と高まりました。
また、リビングへの入口は、甘すぎない丸みを帯びたアーチ開口に。さりげなく海外の雰囲気をまとった、上質な住まいとなりました。 

| 所在地 | 神奈川県市横浜市 | 
|---|---|
| 建物種別 | マンション | 
| 家族構成 | ご夫婦+お子様2人 | 
| 平米数 | 約85㎡ | 
| 間取り | 2LDK+WIC | 
| 工事費用 | 1400万円 ※事例の表示費用は施工当時のものであり、現在の費用とは異なる場合があります。 | 
| 主な 設備・素材・工事内容 | 床=、無垢(オーク)、壁・天井=漆喰、キッチン=Panasonic、洗面=アイカをベースに造作、 UB=リクシル、トイレ=TOTO | 
リノベ・新築・物件探しなど
数多くの家づくりをお手伝いしてきたスタッフがしっかりとサポートさせていただきます。
現お住まいのリノベーションをお考えの方には、 リノベーションでどんなことができるのかなどについて詳しくお話しいたします。
物件を購入してリノベーションしたい方には物件の探し方や良い物件の見分け方、資金計画やローンについて詳しくご説明いたします。