ユメノヒ 横浜・川崎・東京で自然素材リノベーション・リフォーム・注文住宅を行う夢工房スタッフが綴る家と暮らしのWEBマガジン

横浜・川崎・東京の自然素材リノベーション・リフォーム・注文住宅
夢工房スタッフが綴る家と暮らしのWEBマガジン

リモートワークや自宅オフィス化にも最適!「ワークスペース」の作り方ポイント

リノベーションコラム「リモートワークや自宅オフィス化にも最適!「ワークスペース」の作り方ポイント」

こんにちは、リノベーションプランナーの佐藤です。

新型コロナウィルスの影響をうけ、「STAY HOME」のもとご自宅で過ごす「おうち時間」が増えた方も多いと思います。
そして多くの企業が、テレワーク・リモートワークを導入したことにより(夢工房でも導入しました)ご自宅でPC等の作業をする機会も多くなっているのではないでしょうか。

今回はそのようなときに役に立つ「ワークスペース」のリフォーム・リノベーションのポイントを、夢工房の施工事例とあわせてご紹介させて頂きたいと思います。

最近人気の「ワークスペース」とは?

リモートワークや自宅オフィス化にも最適!ワークスペースリノベのポイント 写真1

PCなどのデスクワークができるワークスペース

お部屋事例を詳しく見る> 「ストレスフリーな生活」

「ミニデスク」や「リビング学習」のご要望が増えてます

ライフスタイルの多様化が進み、夢工房へリフォーム・リノベーションをご相談頂くお客様においても「ワークスペース」をご希望されるお客様が増えてきております。
自宅でお仕事をされる方や、お子様の学習スペースを家族の集まるリビングに設けたい、といったご希望をよく伺います。
「リビング学習」という言葉も最近よく耳にしますね。そんなワークスペースに興味のある方に向けて、気になる点をまとめてみました。

「ワークスペース」はどこに作るとよい?

リモートワークや自宅オフィス化にも最適!「ワークスペース」の作り方ポイント写真2

いざ「ワークスペースを作りたい!」と思い立っても、どこに作るか迷いますよね。
マンションなどスペースや間取りが限られている際は特に悩みどころです。
そこで、ワークスペースを作る際のおすすめの場所をご紹介します。

オススメその①:リビング・ダイニング

リモートワークや自宅オフィス化にも最適!「ワークスペース」の作り方ポイント写真3

リビングの一角に設けたミニデスク

お部屋事例を詳しく見る> 「愛着あるものだけを」

一番多いパターンがリビング(LDK)の一角にスペースを設けるパターンです。
ちょっとしたデスクワークや、お子様が目の届く範囲で作業をされたい方におすすめです。
リビングは比較的面積を広くとりやすいので、ワークスペースを設置しても、十分な広さを確保できることが出来ますね。

リモートワークや自宅オフィス化にも最適!「ワークスペース」の作り方ポイント写真4

先にもご紹介しました、「リビング学習」のための、お子様の学習スペースを設けることも増えてきています。
用途によって、大きさや収納等もアレンジしやすいのがリビングに設置する場合もメリットですね。

オススメその②:階段下やパイプスペースによるデッドスペース

リモートワークや自宅オフィス化にも最適!「ワークスペース」の作り方ポイント写真5

階段下に設けたPC作業用のミニデスク

お部屋事例を詳しく見る> 「思い出に包まれて」

こちらは2階建の戸建住宅の階段下スペースを活用して、ワークスペースを作成した事例です。
階段下はどうしてもデッドスペースになりやすく、多くの場合、お手洗いや納戸等の収納スペースとして活用されますが、写真のようにミニデスクを設置することで、ワークスペースとしても活用できます。
マンション等ですとパイプスペースによって中途半端に凸凹してしまったスペースを活用できたりします。
ただ机と椅子を設置しただけではなく、照明とコンセント・LAN取り出し口もしっかり用意されているのがポイントです。
スペースを上手く使い方、ちょっとしたデスクが欲しい方におすすめです。

オススメその③:専用にお部屋をつくってしまう

リモートワークや自宅オフィス化にも最適!「ワークスペース」の作り方ポイント写真6

リフォーム・リノベーションにあわせてアトリエスペースを設けた事例

お部屋事例を詳しく見る> 「大人の暮らし」

もし、ご計画されているお住まいにスペースが十分にあれば、専用の部屋を作ってしまうのももちろんOKです。
最近では「SOHO=Small Office Home Office」という言葉もよく使われるように、自宅でしっかり作業スペースを確保したいという方におすすめです。
部屋にすることで、リビング等に比べ、音や背景などを気にすることが減りますので、オンライン会議での使用にも向いていますね。

リノベ前・リノベ後の間取り変更例

【Before】
図面前

【After】
図面後

「ワークスペース」のリフォーム・リノベーション、気になる費用は?

リモートワークや自宅オフィス化にも最適!「ワークスペース」の作り方ポイント写真7

では実際にワークスペースを作るにはどれくらい費用がかかるのでしょうか。
ここでは必要な費用に関係する主なポイントをまとめてみたいと思います。

コスト①:デスクの素材・大きさ

リモートワークや自宅オフィス化にも最適!「ワークスペース」の作り方ポイント写真8

タモ集成材によるデスク

ワークスペースの費用のメインはデスクになります。
デスク、特に天板をどの様な素材で作るかによって、コストが変わってきます。
夢工房でよく使う素材として、無垢材・集成材・インテリアカウンター(シート)があります。
無垢材や集成材は、使用する木材によっても値段が変わってきます。
夢工房では肌触りや、見た目の温かさから、無垢材や集成材をよく使用しております。
また、意外と価格に大きく影響してくる箇所が、天板の支え方です。
↑の写真の様に壁に飲み込ませる場合や、既製品の脚を使用する場合は比較的コストを抑えることが出来ますが、最近人気のアイアン製の脚などはコストが上がってしまいます。

【参考:サイズ・・・60センチ×90センチ】

●天板・・・タモ集成材
●支え方・・・壁面飲み込ませ 
 概算費用 ¥20,000〜¥25,000 ※面取りや表面仕上げ、施工箇所の状況によります

コスト②:棚・引き出しなどの収納部分

WOODONE無垢の木の収納シリーズ

出典:WOODONE 無垢の木の収納シリーズ

書類やファイル、本などを収納したい場合は、収納家具も必要になりますね。
天板のみのシンプルなデスクに比べ、引き出しやキャビネットがある場合はコストが大きく増えてしまいます。
もちろん、素材や構造、大きさによって費用も上下します。

【参考:天板下に無垢材の収納キャビネット】

● 幅45センチ、高さ80センチをつける場合
 概算費用 ¥40,000〜¥60,000 ※使用素材や構造により変動します

コスト③:電気関係

造作・コンセント

ラップトップやスマホ・タブレットをはじめ、デジタル機器を使用することが多いこの時代、ワークスペースに限らずコンセントの場所はとても大事になってきます。
もちろん、ワークスペース周辺にもコンセントが必要になってくるかと思いますが、どうせワークスペースを作るなら便利なところに設置したいですよね。
また、ワークスペースが暗かったり、影が出てしまう場合は、照明も追加したくなると思います。

【参考:コンセント(2口)を追加した場合】

● 概算費用 ¥5,000〜  ※既存の配線状況や使用するプレートにもよります

● 照明の配線を追加した場合
 概算費用 ¥8,000〜  ※器具別途、既存の配線状況やスイッチの種類によります

ここで注意しておきたい点として、配線関係に手を加える場合は、壁面の仕上げ材をやり直す場合がほとんどです。
フルリノベーションの場合は、他の箇所とあわせてクロスや塗り壁等の仕上げ材の工事が入りますが、単発で「コンセントを追加したい!」という場合、少ない面積でもクロスの貼り替えや塗り直しが生じてしまいますので、その費用が別にかかってきてしまうことに注意しましょう。

リフォーム・リノベーションならテレワーク・リモートワークといった働き方の変化・多様化にピッタリ

リモートワークや自宅オフィス化にも最適!ワークスペースリノベのポイント写真last

ワークスペースに関するリフォーム・リノベーションのポイントについてご紹介させて頂きました。
新型コロナウィルスの影響はまだ先が見えませんが、「新しい生活様式」が推奨されることで、我々の生活スタイルも今後より様々になって行くと思われます。
今回ご紹介させて頂いたワークスペースは、テレワーク・リモートワークといった働き方の変化・多様化にピッタリのアイデアです。
この先も、社会環境や生活スタイルの変化によって、今のお住まいにちょとした不便さや物足りなさを感じるかもしれません。
リフォームやリノベーションはもちろん、そういった小さな悩みでも、ぜひ一度、夢工房までご相談ください。
お客様の生活がより良くなりますよう、アイデアをご提案させて頂きます。

【関連記事】

■ 【ワークスペース・キッチン・収納】「ステイホーム」の間取り見直しアイデア!空間を有効に使うリノベーション参考実例9選

■ 新築・リノベーションで選びたい使いやすくて&カッコいいスイッチ・コンセント

■ 書斎・ワークスペースのリフォーム・リノベーション施工事例

【 記事のキーワード 】
ユメノヒ編集部・WRITER

不動産コンシェルジュ/リノベーションプランナー

佐藤 昂太 KOTA SATO

サッカー観戦、テニス、フットサル、街歩き

他の記事も見てみる