Case.86

てざわりに安らぐ

神奈川県横浜市 S様のマンションリノベーション・リフォーム施工事例/約85㎡/

自然素材の魅力が引き立つ、上質で落ち着いた空間。お子様の独立を機に、夫婦ふたりのための快適な暮らしを叶える、マンションリノベーション。

お子様の独立をきっかけに、これからの夫婦ふたりの暮らしを見据えて、もともとお住まいだったマンションをリノベーションされたS様。自然素材にこだわり、まるで海外ホテルのような、上質で落ち着く空間に仕上がりました。

お施主様のご要望①

自然素材の味わいを楽しみたい

Point

・自然素材を使ったあたたかみのある空間に
自然素材をつかったLDK
無垢の木が映えるキッチン横

    
リビングの床にオーク、巾木にもツガ、と無垢材をふんだんに施工。LDK入口や収納の建具も、ウッドワンの無垢の商品です。
壁・天井も全面に漆喰を施し(アクセント壁を除く)、リビングの一面には質感がおしゃれなトラバーチンのストーンウォールを施工しました。
無垢材・漆喰・石材を組み合わせた空間は、時を重ねるごとに味わいが深まります。

Point

・上質な素材でホテルライクに
ホテルライクな洗面台
ホテルライクなユニットバス
ホテルライクな寝室

  
洗面所には水に強く、ひんやりしない足触りのコルクを採用。深みのある焦茶色の床が、ホテルライクなお風呂・洗面とマッチしています。

寝室の枕もとには、ウッドワンの無垢のデザインウォールを採用。
素材のあたたかさと落ち着いた色合いに包まれた空間は、ホテルのようなリラックス感を味わえます。

Point

・素材を活かすバランス設計
キッチンのタイルとストーンウォール
青いキッチンタイルが映えるLDK空間

    
タイルやストーンウォールなど、素材にこだわりをお持ちだったS様。漆喰壁をベースに、それらの素材が一番きれいに見えるバランスを考えました。

例えば、ダイニング天井は、木目の建具とのバランスを考え、過剰になりすぎないよう、全面板貼りではなく、抜け感のあるルーバーに。
素材感が引き立ち、空間に圧迫感を与えない絶妙なバランスです。

お施主様のご要望②

夫婦で快適に家事や暮らしを楽しめる間取りに

Point

・開放感のある広々LDK
オープンキッチンから見たLDK
オープンキッチンから見たLDK

    
LDKの大きな配置はそのままに、壁付けだったキッチンの壁を取り払ってオープンキッチンに変更。
もともと洋室だった一部分をダイニングに取り込むことで、LDKがひと続きの開放感あふれるワンルーム空間となりました。

Point

・回遊動線でストレスのない暮らしに
ウォークインクローゼット
回遊動線が改善された間取り

 
WICを中心に、LDK・寝室・廊下の3方向に動ける動線を設置。朝起きてそのままWICで着替え、効率よく身支度が整う、日々の生活に寄り添う間取りです。

Point

・在宅勤務にも集中できるインダストリアルテイストの書斎
書斎のある仕事部屋
書斎

 
在宅勤務が多いというご主人。奥様との生活時間を干渉し合わないよう、書斎スペースを新設しました。

書斎の造作棚は、お気に入りの書店をイメージし、側板にはアイアン塗装を施してアクセントに。
ヴィンテージ感も漂う、趣味と仕事を両立できるスタイリッシュな空間に仕上がっています。

このお住まいを担当したスタッフ
スタッフ写真
designer

設計デザイナー

太田

天井が高く明るいリビングに対し、ダイニングとキッチンは天井高を抑えて少し落ち着いた雰囲気にしたい、と考えました。 ダイニングの天井ルーバーは、圧迫感が出ないように天井に埋め込まれたデザインに。 青いタイルやトラバーチンの壁がアクセントになり、リゾートホテルのような素敵なお住まいになりました。 物件購入+リノベーションの無料相談はこちら

Data
所在地 神奈川県横浜市
建物種別 マンション
家族構成 ご夫婦
平米数 約85㎡
間取り 2LDK+WIC
工事費用

※事例の表示費用は施工当時のものであり、現在の費用とは異なる場合があります。

主な
設備・素材・工事内容
床=無垢(オーク)、コルクタイル、フロアタイル、タイルカーペット|壁・天井=漆喰|キッチン=CRAFTEKT|洗面=アイカ|トイレ=TOTO
Before & After
マンションリノベーション・リフォーム施工事例 神奈川県横浜市 S様「てざわりに安らぐ」 Beforeプラン
マンションリノベーション・リフォーム施工事例 神奈川県横浜市 S様「てざわりに安らぐ」 Afterプラン

  • 採用情報
  • ショールーム
  • 無料相談会のご予約
  • ページトップ
夢工房スタッフが送る、住まいにまつわるWEBマガジン「ユメノヒ」